みなさんこんにちは、イヌアイロンです。
今飼っている犬が可愛すぎて、ふと「なんで犬ってこんなに可愛いんだ?」と思ったので記事にまとめて見ました。
ちなみ最初に言っておくと…
猫がキライなわけではありません!
実家では子猫の時に保護した猫がいます。
正直なところ、犬も猫も両方飼いたいのですが…
猫には猫のよさが満載で、本当に癒しの存在。
なので次回は「なぜ猫が可愛いのか」という記事も別に書いてみようと思います。
さっそくいってみましょう!
なぜ犬ってこんなにも可愛いのか自分なりに考察してみた。

まずは、犬と猫の特徴をそれぞれ表にまとめてみました。
犬 | 猫 | |
---|---|---|
大きさ | 超小型〜超大型 | 小型 |
表情 | 喜怒哀楽がはっきり | 表情よりも尻尾で表現 |
毛 | 個性豊か | 個性豊か |
性格 | 人懐っこく元気 | ツンデレ |
結論:選べん。
いや〜…犬も猫も選べませんね。
猫のツンデレの性格がいいみたいな人が多いかと。
猫と犬の特徴をつかんだおもしろい動画があったのでみてみてください。
犬と猫の特徴をうまく表現しているおもしろい動画ですよね。
犬はみた目も性格も個性豊か、「飼い主と犬が似る」ってよく言いますけど、本当にその通り。
よく言ったもんですよねあれ。
公園を散歩している飼い主さんと犬を見てみると面白いですよ。
本当にそっくり。
飼い主さんの好みで首輪や服を選んでいるので、ほぼ飼い主さんとお揃いの時もありますし、犬種もなんだか飼い主さんに似ているんですよ。
きっと、その人に合った犬が必ずいるわけで、だから犬を可愛いと思えるのではないかと思いました。
さっそく結論みたいになってしまいましたが、では具体的にどこが可愛いのか考えてみました。
犬のここが可愛いんだよね〜

先ほどの表をもとに大きく4つの特徴にわけてみます。
・その①:性格
・その②:表情
・その③:サイズ
・その④:毛質
それぞれ思ったことを書きます!
その①:性格

おちゃめな犬。
猫はツンデレ。犬はしっかりとお馬鹿。
猫ってそこまでお馬鹿な行動をしない気がするんです(偏見かも知れませんが)
それに比べて犬はお馬鹿な行動が多い(これも偏見かも)
見ているだけで面白いんです。
その②:表情

人間みたいな犬。
さまざまな表情をしてくれます。
また猫とは違うところでいうと目ですね。
猫のように瞳孔が細くならないので、クリっとした目に見えるのかも知れません。
上目使いされたらもうイチコロ。
その③:サイズ

でかっい犬。
超小型犬から、超大型犬まで大きさが幅広い。
猫の大型となるとライオンや虎になってしまうので飼うことは難しくなってしまいます。命の危険が…
日本では主に、小型犬、中型犬、大型犬の3つにわけられていますが、厳密にはその基準は決められていないのだそうです。
・小型犬:10kg未満
・中型犬:25kg未満
・大型犬:25kg以上
抱っこできる小さい犬もいれば、人よりも大きい犬もいる。
個人的にはセントバーナードはいつか飼ってみたい!
その④:毛質

もふもふな犬。
犬は毛の種類もさまざま。
フワッフワの犬。
毛が短いスウェードのような犬。柴犬とかがそうですよね。
毛質もさまざまなので、触るだけでも気持ちいい。
すごい記事みつけた!
他のサイトを少し見てみると、おもしろい記事をみつけました。
タイトルは、犬のいちばんかわいい時期が判明、最新研究。
記事の内容をまとめると、犬は生き残るためにかわいさを得た。というもの。
犬と人間は古くから一緒に生活しているが、人間と生活した方が生存確率が高くなるため進化の過程としてかわいさを得たというもの。
これはベビースキーマと呼ばれ、人間の赤ちゃんも同じなのだそうです。
これには納得させられました(笑)すごい。
まとめ
あらためて考えてみると犬はさまざまなサイズや毛質があり、それでいてお茶目で表情が豊かということがわかりました。
犬は可愛いですが、いざ飼うとなるとそれまた大変ですね。
というわけで今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました!