こんにちは、ボブです。
手足の毛深い男性の悩み、それは剃るべきか剃らないべきか問題です。
かくいうぼくも通ってきた問題でした。(小学生の頃に)
先に結論をいうと…
気になるんだったら剃っちゃえばOK!
です。
んで、以下のように各部位を剃っていきます。
・腕:「ふつうのカミソリ」でシーズン中は2〜3日に1回剃る
・足:「すきカミソリ」でシーズン前にすいておく
ここでいうシーズンとは主に夏のことです。
んで、ぼくの場合はというと、上記のようにガンガン剃りまくってますww
(たまに胸毛も)
個人的には「見た目のバランス」がとても重要だと思っていて、すべてカミソリで全剃りする必要はまったくないと思っています。
そして腕や足の毛を剃るメリットとデメリットは以下です。
・その①:清潔感がある
・その②:堂々と半袖短パンになれる
・その③:筋肉がいい感じに映える
・その①:剃るのがめんどくさい
・その②:友達、同僚にバレる可能性がある
・その③:剃りたてはチクチクして痛い
これらについても詳細に解説しているから、ぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです。
さっそくいってみましょう!
【まだ剃ってないの?】男がすね毛を剃るべき3つの理由とは【簡単に薄くする方法を解説】

上の画像で右二人はすね毛が生えていて、真ん中の二人は生えていないんだけど、どちらが清潔感がありそうですか?
答えは明白で、すね毛が生えていない真ん中の二人方がいいに決まっていますね。
これは人間というものがそういうふうにアップデート(進化)してしまったから仕方がありません。
であれば、それに背くことなどせず、清潔感がある方を実行していけばいいのです!
小学生の時から気になり始めた
学生だと思春期真っ盛りだから余計に気になりますよね。
ぼくはもともと体毛に対してコンプレックスがありました。
その時ふと、「大事なところの毛ってみんな生えているのに、腕や足の毛って生えていない人もいるじゃん」と思ったんです。
そう考えると腕や足の毛って必要ないし、さらに清潔感もよくなるのであれば「剃る一択」だなと。当時から合理的に考えて行動することができました。
小学生の高学年から今にいたるまでずっとそんな考えでやっています。
とあるサイクリング部との会話で気付かされた

大人になってから、とある銭湯で手足がいい感じに焼けてる集団が芋洗状態で体を洗っていました。
よく見るとほぼ全員が体をゴシゴシ洗った後に、カミソリで自分の腕や足の毛を剃っていたんです。
んで、むちゃくちゃ気になったから「何の活動ですか?」と聞いたところ、どうやらサイクリング部とのこと。
そこでさらに調査をすることに。
ボブ:「なんで剃ってるんですか?転倒した時にケガしにくいとか?」
彼ら:「いやいや、ただの見栄えっすよ!」
ボブ:「マジかっ!?」
小さい時から毛をジョリジョリ剃っていたにもかかわらず、ぼくは心のどこかで「男なのに剃っていいのか…」と常に引っかかっていました。
なんだけど、彼らの一言で「あっ、そういう考えでいいんだ」と妙に納得することができたんですね。
それからというもの、堂々と手足の毛をジョリジョリすることができるようになったのであります。
ぼくなりの剃り方を紹介

まずは腕の毛について。
腕は面倒だけど、こまめに剃ろう
腕に関しては、ふつうのカミソリで2〜3日に一度剃っています。
理由は2つ。
・その①:腕は足と違って目に入るからこまめにメンテが必要だから
・その②:ヒゲみたくすぐにジョリジョリになるから
足は目から遠いからそこまでマジマジとみない限り、剃っているのか剃っていないのかがわかりません。
んが、腕は目から近いからなんかジョリジョリだと逆に変に思われる可能性が大きい。
それだと清潔感とは真逆の状態になってしまうため、しっかりと剃る必要があります。
わざわざ腕の毛を剃るためにジェルみたいなものは使っていません。
なぜならもったいないし、ボディソープの泡(石鹸)が一層あるだけでもかなり滑り心地は違ってきますので。
足はシーズン前に一回だけ
足は上述したとおり、目から遠いのでシーズン前に一回だけ剃っています。
なので、
仮に短パンを履くのが6月だとすれば、5月頭頃には剃る感じでOK。
んで、足は腕のようにカミソリで全剃りするよりも、すいたほうが自然な仕上がりになります。
前までは腕と同じようにカミソリで全剃りしていたんだけど、なんか不自然だし腕と違って足だとかなり剃りづらかったから、今ではすくだけにしていますね。
これさえあれば一件落着

マジでこれはマストバイのアイテム。
この「すきカミソリ」さえあれば、簡単にすくことができるから、一瞬で薄くできちゃいます。
↓刃先はこんな感じ。

なんだかんだでぼくは5年くらい愛用しています。
とはいえ、カミソリのように切れ味が次第に悪くなっていくから、今までに2回くらいは買い替えています。
価格も約500円で超安いんだけど、年に数回しか使わないから数年は使うことができますよ。
2種類の刃で仕上がりを変えよう

このすきカミソリは2種類の仕上がりがあり、用途に応じて使い分けることができます。
・長さカット用
・スキカット用
ちなみにぼくは①の長さカット用で毎回すいています。
スキカット用で最初はやっていたんだけど、なんだかまだ少し毛の量が多く感じたから、今では長さカット用で短くしています。
まぁこれに関しては、使う方の用途に合わせていけばOK。
ムダ毛処理のメリット

ムダ毛処理のメリットは3つあります。
・その①:清潔感がある
・その②:堂々と半袖短パンになれる
・その③:筋肉がいい感じに映える
それぞれ解説していきますね。
その①:清潔感がある
上述したけど、毛があるのとないとではかなり清潔感の差がでます。
異性に少しでもモテたいのであれば、個人的には剃ることを推奨したいです。
その②:堂々と半袖短パンになれる
シーズン中でも堂々と半袖短パンになることができます。
毛がフッサフサだと、どうしても半袖短パンには抵抗が出ますよね。
ぼくも昔はすね毛を見られたくなかったから、真夏であっても長ズボン(ジーンズ)を履いていましたww
でも今では堂々と半袖短パンで生活しています。
すね毛をすいていても、遠目からだとまったくわからないから安心しましょう!
その③:筋肉がいい感じに映える
最後のメリットとしては、鍛えた筋肉がいい感じに映えることです。
と思われるかもしれないけど、実際にボディビルダーの選手でケガ生えている人は見たことがありませんよね。
考えるに毛がないことで肌に光沢がでるから健康的でいい体(肌ツヤ)に見られるのだと思っています。
ムダ毛処理のデメリット

デメリットは3つあります。
・その①:剃るのがめんどくさい
・その②:友達、同僚にバレる可能性がある
・その③:剃りたてはチクチクして痛い
ではそれぞれ解説していきますね。
その①:剃るのがめんどくさい
腕に関してはシーズン中は2~3日ごとに剃るから、それがマジでめんどくさいww
サボってしまうとすぐにジョリジョリになってしまうから、仕事で疲れ果てていてもしっかりとそってあげる必要があります。
とはいえ、風呂と同時に剃るから所要時間は5分くらい。そのままササッと洗い流せばいいので。
その②:友達、同僚にバレる可能性がある
普段から毛深いキャラの人がいきなり、剃ってしまうと友達や会社の同僚にバレてしまう可能性があります。
なので、シーズン途中から急に剃ってこないようにしておきましょうねww
しっかりとすね毛はシーズン前に剃っておくことが大事。
その③:剃りたてはチクチクして痛い
腕の毛は毎回しっかりと全剃りするからスベスベで気持ちいいんだけど、足はすきカミソリを使うから結構チクチクして痛いです。
とはいえ、1ヶ月も待てば自然な感じ馴染むから、それまでの辛抱は必要ですね。
↓剃りたては毎回ルパン三世のすね毛みたいになる。

拝啓。おしりの毛も気になる方へ

カミソリでオケツの毛を剃ることはかなり難しいし、先ほど紹介した「すきカミソリ」ではダメ。
そんな時にはこれやで!
これはシンプルにオケツの毛を剃りやすくするために、カミソリが少し曲がっているのが特徴です。
↓持ち手がカーブしているから、オケツの形に沿って剃ることができます

「オケツまでツルンツルンにしたい!」という方には超オススメのプロダクトですねww
補足:ブラジリアンワックスについて

ブラジリアンワックスはやったことはないけど、多分今後もやらないと思う。
理由は2つ。
・その①:永久脱毛ではないから、どうせまた生えるから
・その②:一回の「ベリッ」が痛いのが容易に想像できるから
ブラジリアンワックス=永久脱毛ではありません。なので、毎回やることになるから超コスパが悪い。
そして100%痛いに決まっているから絶対にやりませんねww
でも永久脱毛はいつかはしてみたい
最終的にお金がたんまり貯まったら、いつかは永久脱毛したい!
治療中は痛いらしいけど、それでも生えて来なくなるのであれば全然いいのです。
(その時はヒゲもやりたいな)
まとめ
・ムダ毛は不要。男でも堂々と見栄えをよくするために剃るべし!
・腕は「ふつうのカミソリ」で2〜3日に1回剃る
・足は「すきカミソリ」でシーズン前に剃る
「えっ、お前男なのに毛剃ってんの!?」と言われたら、
「はい、男だからこそ剃ってますが何か?」といってあげよう。
毎回剃るのはぶっちゃけ面倒なんだけど、習慣化されれば別に大したことはありません。
というわけで今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました!